2006年のinformationはコチラ
 2005年のinformationはコチラ
2004.12.14 ・12/20 アックスvol.42発売
 
 
 表紙/近藤聡乃
 口絵/近藤聡乃
 
 ◎特集/近藤聡乃 蛹の中の妖しい幻惑
 近藤聡乃インタビュー
 対談/知久寿焼×近藤聡乃
 コメント/秋山亜由子、印口崇、クリハラタカシ、友沢ミミヨ
 マンガ「オルゴール」「指輪」 近藤聡乃
 2004年12月25日発行
 933円

 詳細は青林工藝舎ホームページまで
2004.12.10 クリスます◇チャリティーオークション2004
 奈良県にあるアートセンターHANAが主催するチャリティーオークションに
 「はこにわ虫-枡バージョン」を出品しています。
      
      
 
 ・たんぽぽの家アートセンター HANAギャラリー
 ・12月7日(火)〜12月25日(土)
  11:00〜19:00(13日、20日休館)
  〒630-8044 奈良市六条西3-25-4
  TEL(0742)43-7055
  FAX (0742)49-5501
  tanpopo@popo.or.jp

  枡をつかった作品100数点が出品されてるそうです。
  私は七勺枡(外寸73×73×48、内寸56×56×40、容量125ml)の中に
  ピッタリの大きさのはこにわ虫を詰めました。
  ぜんまいが内蔵されていて、よろよろと走ります。
  上の写真が枡に虫がピッタリ入っている様子です。
 
  御来場された方が500円から入札していき、
  最終日25日に一番高値をつけた方に御購入していただき、
  売上げは、たんぽぽの家アートセンター基金にあてられます。

  昨日の時点で3000円の値がついたそうです。
  興味のある方は、是非本物の枡虫を御覧ください。
  そしてもし入札される場合は、あらかじめ可動確認してください。
  他の作品にも「米粒大の折り鶴」などおもしろそうなものがあるようです。
  詳しくは、たんぽぽの家ホームページ、ニュースフラッシュ
・オリジナル缶バッジができました。
 トップの画像が缶バッジその1「英子」です。
 その他に4種類、計5種類デザインしました。
 新宿タワーレコードなどで販売しているようですが、
 その他詳細がよくわかりません。
 と、いうわけで、詳細は青林工藝舎ホームページ、goodsのページへ。
 よろしくお願いします。
・京都トランスポップギャラリーで展示致します。
 
 単行本「はこにわ虫」の発売にあわせての展示させていただきます。
 ・トランスポップギャラリ−
  京都市左京区田中関田町22-75
  TEL/075-723-1780
 ・2005年1月18日〜2月6日迄
  火〜土:12:00〜20:00・日11:00〜18:00・月は休廊
 
 マンガの原画、カバー、口絵を展示する予定です。
 学生のお客さんが多い、とのことで
 小さいサイズでお求めやすい価格の絵も展示販売致します。
 予定では10点描くつもりですが、どうなるでしょう...
 関西でのはじめての展示になります。
 東京での展示ばかりでなかなか足を運べない、という方はこの機会に
 是非原画を御覧下さい。
 サイン本、オリジナル缶バッジの販売もあります。
2004.12.3 ・picturのページに絵を4点追加しました。→picture
2004.11.29 ・12月下旬発売「AX vol.42」(青林工藝舎)で特集が組まれます。
 
 単行本の発売に合わせて特集を組んでいただくことになりました。
 
 特集の企画で、音楽「電車かもしれない」の作者である
 ミュージシャンの知久寿焼さんと対談しました。
 昆虫の話や子供の頃にした悪さの話をして楽しかったです。
 
 表紙、口絵も担当させていただきました。
 AXの表紙は毎回美しいので、どんなふうにデザインされるのか楽しみです。
 
 短いマンガも2話掲載されます。
 是非読んで下さい。
2004.11.21 ・単行本「はこにわ虫」発売に合わせて原画展が開催されます。
 
 ・タワーレコード新宿店
  11/27(土)〜1/10(月)
  サイン本あり。
  単行本カバー絵+マンガの原画16点展示予定。
  モニターでアニメーションも上映されます。
  さらに私の好きな本も一緒に販売される予定です。
  いろいろリクエストしたのですが、絶版の本が多そうで心配です。
 
 ・まんがの森本店
  12/5(日)〜12/11(土)
  サイン本あり。
  単行本口絵+マンガ原画23点展示予定。
  レジ横のモニターでアニメーションも上映されます。
 
  是非、お立ち寄りください。
2004.11.14 ・タマグラアニメ博2004
 
 タマグラアニメ博は多摩美術大学グラフィックデザイン学科の
 卒業生・在校生のアニメーション上映会です。
 
 ・2004.11.27(土)、28(日)
  13:00/15:30/18:00(トークショー)/19:30
 ・トークショーゲスト
  27日-野村辰寿(アニメーション作家)+タマグラアニメーション作家
  28日-秋山孝(イラストレーター)+中島信也(CMディレクター)
     +タマグラアニメーション作家
 ・詳しくはタマグラアニメ博専用掲示板まで

 私も卒業生として、「電車かもしれない」、「デジスタオープニング」
 を上映します。
 28日のトークショーにも参加致します。
 単行本「はこにわ虫」も会場で販売予定です!
 
 ちなみに、去年は入場制限した程のお客さまの数でした。
 絶対にみたい、という方は気合いを入れてお越しください。

2004.10.28 ・INTERNATIONAL VIDEO ART FAIR "LOOP'04 "in Barcelona 
 に出品致します。

 ・2004.11.18-21

 ミヅマアートギャラリーのブースで
 アニメーション「電車かもしれない」と絵を展示予定です。
 
 アートフェアというものに、多くの人が来場して作品を買っていく、
 という状況があることを最近やっと理解しました。
2004.10.26 マンガ単行本「はこにわ虫」について
 
 初のマンガ単行本が青林工藝舎より発売されます。
 
 ・2004.11.25発売予定
 ・A5判並製
 ・定価(本体1300円+税)
 ・解説:林静一
 ・装丁:ミルキィ・イソベ

 デビュー作「小林加代子」、
 未発表作品「2001年版逆さの思い出」「はこにわ三部作」を含む13作品収録
 
 8月はじめあたりに単行本の話がでて、あっという間に発売予定がでました。
 すでにカバー、表紙等は描き上がっています。
 漠然と「単行本は一生でないかも」と思っていたのでうれしいです。
 青林工藝舎さん、手塚さんありがとうございます。
 
 発売にあわせて原画展などもあるかもしれません。
 詳細はおってお知らせ致します。
2004.10.5 ・グループ展示に参加致します。

 「Psionic Distortion」
 ・2004.11.10〜11.30
 ・Super Deluxe (西麻布)
  スーパーデラックス
  〒106-0031 東京都 港区 西麻布3.1.25 B1F
  T: 03.5412.0515  F: 03.5412.0516

 ・参加作家
  秋山曜子(Japan), 有馬かおる(Japan), Toby Barnes(U.S.),
  伊藤桂司(Japan), Kyung Jeon(U.S.), 管弘志(Japan),
  近藤聡乃(Japan), こんどうあや(Japan), Mike Park(U.S.),
  高幹雄(Japan), Jason Smith-Sayumi Yokouchi-Tim Evans(U.S.),
  Jeremy Stenger(U.S.), KENJJI(U.S.), Chie Fueki(U.S.),
  Troels Carlsen(Denmark), ALEXI(U.K.), 辛酸なめ子 (Japan),
  Nina Chuo-Loren Roser(U.S.), Eishi Takaoka(Japan),
  久永拓(Japan), 長汐響(Japan), 木村太陽(Japan),丸尾末広(Japan),
  高浜寛(Japan), 駕籠真太郎(Japan), 生意気(Japan-Australia),
  Yuko Shimizu(U.S.), Ryan Humphrey(U.S.)

 ・関連イベントとしてAfrilampoによるミュージックパフォーマンスや、
  辛酸なめ子、木村太陽、伊藤桂司 &生意気(Namaiki)、丸尾末広らに
  よるアーティストトークを予定しています。
  ミュージックパフォーマンスは2004年11月10日、
  アーティストトークは2004年11月11日の予定です。
  (変更の場合もあります)

  今年の四月のNYでの展示「Blind Pilots」の日本版、という感じです。
  私はアニメーションと、絵を出品する予定です。
  11/10のアーティストトークにも参加予定です。
  詳細が決まりましたらまたお知らせ致します。
2004.9.26 「ふたりであいうえお」のレターセットができました。
 
 おはなし絵本クラブで公開中の絵本「ふたりであいうえお」のキャラクター 
 にゃんたとみみこのレターセットができました。
 
 現在無料でダウンロードできます。
 →おはなし絵本クラブ
 
   
 是非、御利用
ください!
2004.9.17 ・11月末に青林工藝舎からマンガ単行本発売予定です。
 
 まだしばらく先の話ですが、11月末の発売にむけて準備中です。
 収録作品や、その並び順、カバーデザインなど、
 青林工藝舎の手塚さんと相談しています。
 いろいろとはじめて知ることが多くておもしろいです。
 久しぶりに「小林加代子」の原稿をみたら汚れが多くて驚きました。

 詳しいことが決まり次第HPでお知らせしていきたいと思います。
2004.9.16 ・東京ウィメンズプラザフォーラムに参加致します。
 
「若手女性アーティストによるパネルディスカッション&作品上映会」
 
 ・10月15日(金)
 ・14:30〜17:00
 ・東京ウィメンズプラザ 視聴覚室
  〒150-0001 渋谷区神宮前5-53-67、03-5467-2377
 ・会費 500円(資料代込み)
 ・企画 KNOWLEGE FORUM 運営委員会、JCBOX、杉本昌裕
 ・パネラー
  小野綾子(スペースアート学生会議代表)
  S虎兎T(タナカウサギ氏とヒラタサヤコ氏のアニメーションユニット
  近藤聡乃
 ・司会 杉本昌裕(跡見学園女子大学助教授)
 
  現在のアートシーンを牽引している若手女性アーティストの活動に着目し、
  これからの日本の美術界の在り方、
  男女がともに協働しながら新たな想像にチャレンジする方法論などを、
  パネルディスカッションと作品上映会を通して考える。


  アニメーション作品の上映をします。
  その後、アニメーションとマンガの話をしようかと思っています。
  興味のある方は是非いらしてください。

 ・事業問い合わせ先
  渋谷区松濤1-4-9 JCBOX
  電話 03-3485-7871
  FAX 03-5452-8592
2004.8.9 ・8月末発売予定のアックスvol.40(青林工藝舎)にマンガが掲載されます。

 発売日、取り扱い書店など、詳しい情報は
 青林工藝舎のホームページを御覧下さい。
 →http://www.seirinkogeisha.com/
  
 アックスに載せていただくのは、
 第二回アックス新人賞で奨励賞をいただいた時以来二度目です。
 受賞作「小林加代子」ははじめて雑誌に載ったマンガで、
 私にとっては思い出深いのですが、それから4年もたっていました。

 先日はじめてアックス編集長の手塚さんとお会いしました。
 いろいろマンガについてお話できて楽しかったです。
 4年もたってしまったのに、
 掲載してくださって本当にありがとうございます!
 
 そして大学の先輩であり、マンガ家のクリハラタカシさん、
 どうもありがとうございました。
 単行本「ツノ病」発売おめでとうごさいます!

2004.7.30 ・ストックホルム、ミリカンギャラリーの展示に参加致します。
 
 ・ミリカンギャラリー
 ・8/5〜8/28
 
 絵を一点と、アニメーション「電車かもしれない」を出品いたします。
 この展示は8/5〜8/10まで開催されるTokyo Styleの一環です。
2004.7.28 pictureのページに「日本四景」で展示した絵を4点追加しました。
2004.6.20 GALLERY ESの常設展示に参加します。

 去年個展をしたギャラリーエスで作品展示致します。
 
 ・7/13(火)〜25(日)11:00〜19:00 最終日17:00まで
 ・ギャラリーエス S zone 
 ・山本竜基、吉川惇太郎、小西紀行、近藤聡乃

 小さめの平面作品3.4点を展示販売、アニメーションも展示予定です。
 小さい画面での上映になる予定ですが、
 animationのページにのせているものより画質がいいと思います。
 「つめきり物語」「女子校生活のしおり」もいつも通り販売いたします。
 御都合のあう方は是非いらしてください。

2004.6.4 ・インターネット絵本をかきました。
 
 おはなし絵本クラブ
 
 「ふたりであいうえお」
 作・絵 近藤聡乃
 うた さねよしいさ子
 音楽 近藤研二

     

 あいうえおの学習絵本です。
 うさぎのみみこと、ねこのにゃんたの生活を
 あいうえおの語呂合わせにしました。
 
 その語呂合わせに、さねよしいさ子さんが歌をつけてくださいました。
 近藤研二さんに、ところどころ音楽をつけていただきました。
 歌と音楽だけでもとてもかわいい仕上がりです。
 
 ネット絵本なので、歌と音楽に加えてアニメーションもついています。
 クリックすると、本当に本がめくれるように次のページにすすみます。
 いつもの作品とは違う雰囲気で難しかったのですが、
 どういう内容にするか、から考えられたのでやりがいがありました。
 おまけに、オセロがついています。

 6/4から公開、しばらくは会員でない方も無料で途中まで御覧になれます。
 ただしWindows対応のみになっております。
 (おまけのオセロは6/10まで無料で限定公開しており、
 こちらはMacでも遊べます。)
 是非、御覧になってください!

2004.5.9 pictureのページに2004年分を追加しました。
 →picture
2004.3.28 展示「Blind Pilots」に参加致します。
 
 ・
THE PROPOSITION
  559 West 22nd Street
  New York, NY 10011
  T: 212-242-0035 F: 212-242-0203
  Gallery Hours: Tues-Sat 10am-6pm
 
 ・2004.4.14-5.8
 ・Curated by Tim Evans
 ・レセプション 4.24、6-8pm
 ・出品作家
  Yoko Akiyama, Kaoru Arima, Toby Barnes, Tim Evans,
  Keiji Ito,Kyung Jeon, Hiroshi Kan, Akino Kondo,
  Aya Kondo, Mike Park,Jason Smith,
  Mikio Taka & Sayumi Yokouchi
  
 ・サンフランシスコ LINC ART にて同時開催
 
  アニメーション「電車かもしれない」の上映、
  動画、新作ペインティングの展示予定です。
  ...只今、必死で準備中です。
  御都合の合う方は、是非足をお運びください。
2004.3.1 BONO BOX(in多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作展)
 大学の友人がアニメーションの展示をします。
 テントをはってその中で上映をする、という噂で今から楽しみです。

 <多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作展>
 ・
13(土)、14(日) 10:0019:30(14日は17:00まで)
 ・ラフォーレミュージアム六本木
  詳しくは→
BONO BOX
・文化庁メディア芸術祭 受賞作品展
 マンガ「つめきり物語」を展示中です。
 先日展示をみてきたのですが、おもしろい作品がたくさんありました。
 実際に体験しないとわからない作品も多いので、是非足をお運び下さい。

 <文化庁メディア芸術祭 受賞作品展>
 ・2/27(金)〜3/7(日)
 ・10:00〜18:00(木、金は20:00まで)
 ・東京都写真美術館
 詳しくは→平成15年度[第7回]文化庁メディア芸術祭ホームページ
2004.1.21 ・グループ展「オトメ会議」に参加します。
 以前個展をやらせていただいたギャラリーエスでの展示です。
 私がオトメかと言うと、誰よりも首をかしげたくなりますが、
 おもしろそうなので参加させていただくことにしました。
 大目にみてください。
 絵画作品数点と、マンガを展示販売する予定です。
 常設の「てんとう虫のおとむらい」、「つめきり物語」に加え、
 高校3年生の時はじめてかいたマンガ「女子校生活のしおり」を、
 再版しようと思います。

 さらに「第1回オトメ決起集会」というイベントがあり、
 参加作家の皆様と語り合う予定です。
 1対1の会話以外苦手な私が人前で話せるのか、非常に不安です。

 オトメ会議
GALLERY ES E zone
 2004年2月3日(火)〜2月8日(日)11:00〜19:00 (最終日〜17:00)

 女の子だから作家になったわけでもなく、
 女の子である自分を表現するために作品を作っているわけでもないが、
 表現者としてメディウ ムに対峙するとき、
 アウラのごとく立ち上ってくる「女の子」という感性。
 そんな感覚を意識するきっかけとなるべく企画されたのが「オトメ会議」です。


 必見!!「第1回オトメ決起集会」
・2004年2月8日(日)START:14:30〜 入場無料 

 「女の子」とはなんだ?
 今、女の子達は何を思い、何を生み出すの か?
 これまで女の子はあまりにも男性の視線から語られすぎた感が強 い。
 女の子が女の子について振り返って見たら・・・という、
 世の中の萌えブームに一石を投じる(かもしれない?)壮大なプロジェクト。
 「週刊わたしのおにいちゃん」や「もえたん」などに萌えてる場合じ ゃないです!!
 いつかオタクの聖地秋葉原が『女の子帝国』の聖地に 取って代わる日が来る!?      
 ギャラリーエス発、5人のオトメが挑む新 しい地平。 


 .....ちなみに、ただしくは「オトメ」と「会議」の間にハートマークが入ります。
 文字化けしてしまったので、省略させていただきました。
2003.12.30 マンガ「つめきり物語」
 平成15年度[第7回]文化庁メディア芸術祭
 マンガ部門、審査委員会推薦作品に選ばれました。
 最近つくづく、マンガをかくのは楽しいなぁ、と思います。
 ですので、こうして評価していただくと本当にうれしいです。
 ゼブラのGペンを100本まとめ買いしたので、まだまだマンガがかけます。
・2004.2.14発売予定「コミックH」にマンガ「22」が掲載されます。
 「22」はネット展示していましたが、
 印刷物となったものも是非手にとってみてください。
2003.12.15 ・DIGISTA AWARDS2003のオープニングアニメーションを作りました。
 
 NHK BS1「デジタル・スタジアム」
 12/28(日)BS1 22:00-23:50
 12/29(月) BS1 12:00-13:50(再放送) 
 12/30(火)BShi 24:00-25:50
 -にて放送されます。

 現在放送されているオープニングと同じ曲に、
 別バージョンのアニメーションをつけました。
 歌は知久寿焼さんのままですが、他の方がアレンジを変えています。
 おめでたい授賞式用のアニメーションなので、華やかなものを目指しました。
第三回「勢展」in WEB
 予備校の友人、加藤和也くんのお招きで、12/15からWEB展示に途中参加します。
 新作の3部作マンガ「22」を会期中3回にわけて発表します。

 「22」
 9月の終わりに2日つづけて友人の誕生日を祝いました。
 1つ歳をとった友人をみて、歳をとるということを考えました。
 自分の誕生日まで、ちょうど1ヵ月ほどあったので、
 1つ歳をとる前に、今考えていることをマンガにかこうと思いました。
 -しかし、第1話をかいたところで、緊急の仕事がはいってしまい、
 残りの2話は今かいているのです...
2003.10.31 10/31発売「H」(rockin'on)に4ページのマンガを描きました。
・ソネット「ミャンマー曜占術」のイラストを描きました。